あ~る・で子の観察日記

やあ。今日も愛機の轟天号であっちにいったりこっちにいったりしています。

「『注意する』と『怒る』は全く違う!」州崎先生のブログを読んで思った関係の無いこと ポエム 可燃性 

ameblo.jp

 

おはこんばんちはならー!

あ~るで子です。超元気なあ~るで子ですイエイ!

冒頭に貼ったアメブロの記事に、大ファンの州崎先生からコメントをいただいて、

超絶嬉しいの効果が、今日も続いています。イエイ!

 

楽しくてタメになる州崎先生のブログ。怒るって・・・・・・?

まずはご紹介、いつもご紹介してるけど、

州崎先生のブログはタメになって楽しい、

一粒で二度美味しいブログなので読んでください。

ameblo.jp

 

 

 

 

ここからで子理論が迷走するので、お好きな方はお付き合いくださいませ。

いつもどおりつれづれなるままに書き殴るので。

 

 

 

 

で子理論

 

「怒る、注意する・叱る」とは。私によるイメージ

私のイメージは、

 

注意する・叱る:その人のためを思って介入すること

怒る:自分の不快・不満のような感情を表出すること

 

 

怒る人に対する私の印象

怒る人に対するイメージはよくないです。

文章にすると、超辛辣になるんだけど、文章化してみます。

 

 

 

怒っている大人の人には

 

・怒っている状態を人に見られても恥ずかしいと思わない残念な人なんだなー。

・怒ることで周りの人を思ったように動かしたいのかな?

・自分が「怒っていい人と判断した人」の前で怒る人なんだなー。

・辛い事が多いのかな?

・余裕が無いのかな?

 

 

 

子どもが怒っているときは

・疲れているのかな?

・イヤなことがあったのかな?

・甘えているのかな?カワイイうちは聞いてやろうかな?

・怒ると損である事を教えないといけないな

・あんま甘えて人に当たり散らしていると、私も大人げなく「怒る」けどいいかな?

・悪口の語彙の豊富さには自信があります✨そろそろやり返していいかなぁ^^

 

 

子どもに怒る大人を見ると

・子どもにきちんと話を聞いてもらえないのかな?

・怒る手本を自ら示しているのかな?

・困り事があったら怒れば解決できると教育しているのかな?

・根本的な原因を探る気が無いのかな?

・疲れないかな?

・なんかイヤなことあるのかな?

 

子どもを怒って制御しようとする学校の先生を見ると

・自分に求められている仕事を理解していないな

・子ども舐めてるな

・つまり親のことも舐めてるな

・教育者として適していないな

・信頼できないな

・こんなところでこんな仕事っぷりで、精々生きていくしかないのかな?

・どんな仕事っぷりでも「先生」と呼ばれるこの仕事にしがみついているのかな?

・この状態から転職して、他の仕事に就けるだろうか?(反語)

・酷いこと言いすぎじゃないですかで子さんよ?

 

 

 

 

 

注意する人・叱る人に対する私の印象

注意してくれる人、叱ってくれる人はとても貴重です。

※注意※

スーパーとか道ばたで絡んでくる「良かれと思って」の人はコレにあたりません。

「あら靴下はかせてないの?」「泣いたからってすぐ抱っこしちゃダメよ。」「(ぴーたろうの制服を見て)勉強だけで立派に生きていけると思うなよ。」などなど。わたしはとても絡まれやすい外見をしています。

 

労をいとわず人の為に、言いにくいことを言ってくれるなんて、

なんて良い人なんだ!!!と思います。

 

 

 

注意したり、叱ってくれる大人の人には

注意されたてのホヤホヤの時や、怒られたかと誤解したときは、

そりゃあもうあったまにきます💢けど、

注意されるべくして注意されたんだな、って事がわかった瞬間、

そのひとに懐きます。

 

注意する人・叱る人のことは、私は大好きです。

瞬間的に大っ嫌いになる事は多々あるけど、大好きです。

 

関係性によりますが、多少ピントがずれていてもありがたく叱られます。

 

 

 

 

注意したり、叱ってくれる子どもがいたら

ありがたく叱られますぐぬぬありぐぬ・・・ありがとうぐぬぬ・・・ございますぅッぐぬぬ

よく、きゅーたろうへの話し方、きゅーたろうへの追及を、ぴーたろうに

「おかあさまさー、言ってることは正しいけどさー、

言うとおりにしたくない言い方をさー、わざわざしなくても良いじゃん?」

などと諭されます。ぐぬう。

 

おのれ、生意気な!!!!って一瞬思いますけど、言ってることは至極納得。

 

そうね、私も言い方が良くなかったね。

って素直に聞ける大人になるつもりはなくはないのだよ。ぐぬ。

 

子どもでいるウチは、言うべき事を言ってあげるときは、人を選んで、

殴られたりしないように気をつけて言ってあげてください、と思います。

 図星って痛いから、反射的にブン殴り返しちゃうこともある。

 

子どもだからという理由で、聞く耳を持たない大人は星の数なので

無駄に敵は増やさないでね。

 

 

子どもに注意したり、叱ってくれる大人を見ると

うちの子を叱ってくれる他所の大人に、このご時世で恵まれるなんて超ラッキー!!

と思います。

 

よその子を注意するよその親御さんを見ると、

「愛情の深い人だなあ」と思います。

 

わたしは実は、「自分達さえ良ければそれで良いタイプ」なので、

泥を被ってまで他所の子に介入しないからです。

 

褒めるのは超簡単ですが、

注意するのって、言い方やら言語外メッセージやら超気をつけて、

相手のプライドを潰さないように、うまいこと言わないといけないからです。

子どもだからってそこで手を抜くと、

その子視点での出来事を親に報告されるわけです。

 

そもそも言われたくないことを言われるので、

盛大に盛られて悪者にされるリスクすらある。

そんな火中のクリ、わたしは拾わないかな~。 

 

 

あ、うちの子と親しい、比較的大切な子どもには、

うちの子と同じレベルで注意したり叱ったりします。

 

 

子どもを注意したり、叱ってくれる学校の先生には

 ありがたい。とてもありがたい。

うちの子の性格を理解した上で、「意図がちゃんとある注意」をしてくれる。

ここ2年間担任を持って下さった学校の先生は、まれに見る良い先生。

良い所を探すのはこまやかで、大まかにはおおざっぱで、

とても良いタイミングでがしっと指導して下さる大変良い先生なんです。

 

でもこんな先生、本っっっ当に希少種で、

どっちかって言うとアレな先生ばっかうようようようよしてるので、

ありがたみもマシマシです。

 

アレな先生エピソードはつつブログにあります。探してみてね!

 

 

 

子どもを注意したり、叱ってくれる塾の先生には

お給料以上の採算度外視のその姿勢はまったくなんていうか、

いつも、本当にありがとうございます。

 

わたしが叱られることすらあるって言うのは、

(参考→素晴らしいシラバス スバラシイシラバス!!なんてこった回文だよ!!勉強の手引き 怖い先生 【後半身内向け】 - あ~る・で子の観察日記)

掛け値無しに先生が子ども達の行く末を想って、

わざわざ言いにくいことを、わざわざ言ってくださっている、ってこと。

 

お客様なんて、テキトー言ってテキトーに飼っとけばいいじゃないですか。

それを叱るとか、頭が下がる。

フットワークの軽い親なら転塾すらしかねないのに。

こんな火中のクリ、美味しいかどうかも分からないのに。 

 

 

通っている子どものことを、本当に考えてくれている。

ありがたい。

f:id:Bacstual:20210331170908j:plain

 

 

 

 

 

 

まとめ

 怒る教育者はいちゃダメ

「注意する・叱る」と「怒る」の違いすらわかっていない教育者はいちゃいけない。

塾の先生には、

教育者の部分と、サービス提供者の部分が重なりを持っていることが多いんだと思う。

だからなんとも言えないけど、

願望として、うちの子は教育者の部分が多い先生にお願いしたい。

 

採算取れないと企業として話にならないから、

当然、ちゃんと数字は達成しなきゃなんだから、

営利企業のサービスを利用している、って言うことは重々、理解はしています。

 

 

 

 

注意してくれる人は、

あなたのために、言いにくいことをわざわざ言ってくれている、すごい人。

やりたくもないことを、あなたのためにしてくれる人。

大事な人。得がたい人。

 

 

怒ってくる人は、

自分の感情を持て余して我慢できずに、または我慢せずに、ぶつけてくる人。

要らない人。付き合わなくてよい人。

 

 

 

 

蛇足

もっというと、いまとなっては、

怒っている人、は、ちょっと、おもしろい・・・・・・(不謹慎)。

 

自分の欲望をまるだしにして、感情をまるだしにして、怒っちゃうっていうのは

あきらかに怒っちゃった人のキズです。

 

理性を欠いた状態に人前でなれるその抜きん出た独自性とか、

過去に「こんな風に怒ってやったんだ!」というエピソードをくれる人は、

えっと、率直に言って、・・・・・・大好物です。

 

自分が泥を被らないところから、超観察したい。

親切ごかして、うんうん、と話を聞くふりをして超観察したい。

 

どう考えて、どういう論理で、どうして怒っちゃったのか、超知りたい。

 

 

もう、数年前にやめちゃったパートだけど、

そのパートのエリアマネージャーに勤務中に呼び出されて

会議中の無礼?な態度をマンツーで怒られた時も

かなり楽しk

 

ごほん。

 

 

怒るって、たぶん、超絶損をしていると思うんです。

だからこそ、自分が怒っちゃったとき、

「まてまてまてまてまて、そこで怒鳴っちゃったら面白いでしょ!」

って思って止まるようにしています。

 

怒るについてのつつブログもよろしかったらどうぞ!

www.tutukun.com

www.tutukun.com

 

 

んじゃまったねー!