おはこんばんちはならー!
あ~るで子です。
ぴーたろうの講習ときゅーたろうの講習が、互い違いになっちゃっているため、
長い時間待機しなきゃいけないので、
本屋に行ったり、ロイヤルホストで本読んだり、
ブックオフに行ったり、
文具屋さんに行ったり、
春期講習超楽しい✨
今日、ブックオフで漁ったのは
・分数についての、宮本先生の本(学校で楽しくやるための重たくない問題集)
・下剋上算数(赤)の攻略本2
・ドラえもんの深読み資料
・秘密 season0 7・8巻
・さよなら絶望放送DJCD
そして…………コレだ!!
ナンシー関さんの本!!!
ナンシー関さん、好きすぎてシールブックとか持ってる。使えないけど。
大好きすげて勿体無くて、シール台紙から剥がせない。好きなんだけど!!
ブックオフ楽しい。足が棒だけど。
さてここからは、買ってないけど気にした物。
将棋って、「まけました」と自分で言わなきゃいけない。
負けたことを誰より認めたくないのに、自分で言わねばならないってとこが、なんかとても好きです。
強くなるための秘訣に感じる。
本気出してない人は、それがたとえ本戦でも、負けても悔しくないものね。
意味がわからない。
でも近くに、ボデービルダーに方が2名以上住んでいて、掛け声について助けが必要だったのが面白い。
ボデービル的?おすすめレシピはじゃがバードです。バード料理です。
YouTubeで探してみてね!
林修先生の本。
飛び級についての言及が興味深かったけど、いま、本すごくたくさん積んでるからまたくるね!
あ!!!5分本じゃん!!!
売らないで読み直せ(# ゚Д゚)
古本って、よく観察すると、元の持ち主がどこまで読んだのかわかるよね。
せっかく買ったのに、相当美しかったよ!?この5分本!!もったいないなあ!
緑枠の、こういう背表紙をよく見て、たまに反省することにしています。
近道なんてないし、王道が、試行錯誤なんだもん。
これ、道なき道を行くしかないじゃん。
本が足下を照らしてくれるカモだけど、
読んだだけで変わると思うなよ!と。
・・・・・・と、思わないと、あさはかなあ~るで子は、
ハウツー本を読んで熟練者の気分になって、
問題は全て解決したかのように感じてしまうので。
戒めの背表紙。
はー。今日も楽しかった!
読むといいよ、という本をご紹介くださる方。
もしいらっしゃいましたら、Twitterでもここでも、なんでも、お気軽に書き残していただきたいです。是非是非!
んじゃ、まったねー!